日本で遊ぶ 東京都

【東京都】撮り鉄やママ鉄に話題!楽しいトレインスポット!赤羽八幡神社で新幹線を見よう!

アイキャッチ-赤羽八幡神社

この記事を書いた人

ちょこみんと画像 (小)
ちょこみんと
  • IT会社員
  • 旅・イベント好き
  • アメリカへ留学経験あり
  • 毎年奄美大島へ旅行・ワーケーション

東京都北区赤羽にある『赤羽八幡神社』は線路の上にあり、神社の下を東北新幹線、上越新幹線などの各新幹線が通ります。

在来線では埼京線と湘南新宿ラインが通り、神社横を京浜東北線、高崎線、宇都宮線、上野東京ラインのほかに特急列車が通ります。

そのことから電車好きの方の撮影スポットになっています。

電車好きの方やお子さんママ鉄も新幹線が通るたびに大興奮します!

また、最近は関ジャニ∞の聖地として知られています。

そんな赤羽八幡神社についてご説明します。

この記事でわかること

  • 概要
  • アクセス
  • 電車が見えるスポット
  • 境内の様子
  • 御朱印・お守り・絵馬
  • 関ジャニ∞との関係

赤羽八幡神社

神社の由来

784年に坂上田村麻呂がこの地に陣を張り、3柱を勧請したことにより創建されたと伝えられていて、20mほどの山の上にある神社です。

ご利益は主に以下があります。

  • 勝負運
  • 厄除け
  • 方位除け
  • 家内安全
  • 交通安全
  • 縁結び
  • 学業成就

線路の上に立つ理由

1971年に東北新幹線、上越新幹線の建設が決まりましたが、赤羽八幡神社を避ける経路をとることは難しく、国と協議を行っていました。

最終的には境内の下を通るという前代未聞の国策を受け入れるしかなく、赤羽八幡神社側も承認しました。

幸い社務所の下を通ることになり、本殿は避けることができました。

アクセス

最寄り駅は「赤羽駅」または「赤羽岩淵駅」です。以下の電車で行くことができます。

  • 埼京線
  • 京浜東北線
  • 高崎線
  • 宇都宮線
  • 湘南新宿ライン
  • 上野東京ライン
  • 東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線

住所東京都北区赤羽台4-1-6
電話番号03-3908-1764
アクセス赤羽駅より徒歩9分
東京メトロ南北線・埼玉高速鉄道線赤羽岩淵駅より徒歩7分
駐車場あり(無料)
御祈祷1/1~1/6はお札所にて当日申し込み
以降は電話申し込み
お札所開所時間<4月~10月>
平日 9:30~16:30
土日祝日 9:30~17:00

<11月~3月>
平日 9:30~16:00
土日祝日 9:30~16:30
お札所閉所毎週火曜日
※火曜日が祝日/1日/15日/一粒万倍日/天赦日/特別御朱印日の場合は開所
公式サイトhttp://ak8mans.com/

見られる電車

境内を通る電車の種類

赤羽駅は埼玉以北と東京都を結ぶ駅で、東京駅と新宿駅を行き来する拠点のため、境内の下や横を通る電車の種類はとても多いです。

境内の下を通る電車

<新幹線>

  • 東北新幹線
  • 上越新幹線
  • 山形新幹線
  • 秋田新幹線
  • 長野新幹線
  • 北陸新幹線

<在来線>

  • 埼京線
  • 湘南新宿ライン

さらに境内横を通る電車もあります。

境内の横を通る電車

<特急列車>

  • 成田エクスプレス
  • スペーシア
  • 草津
  • あかぎ
  • 水上 など

<在来線>

  • 京浜東北線
  • 高崎線
  • 宇都宮線
  • 上野東京ライン

電車が見える場所

境内の南側に石の手すりがあり、そこから見ることができます。

右手に新幹線など、左手に在来線や特急列車が見られます。

境内情報

入り口

赤羽駅から線路下を南に進めば良いので、迷うことはありません。

お正月時期の正面入り口階段は、片側2列ではなく4列で並んで良いです。

「4列で並んでください」という看板も立っていますが、なぜか片側2列で並んで長蛇になってしまっています。

その場合は、4列になるよう右側を進んでしまって問題ありません。

降り口は裏側からとなっていますので、正面からは降りられない様になっています。

境内全体

境内はあまり広くはありませんが、人であふれることはありません。

手水舎

階段を上り切った裏側にあり、拝殿へ行くための導線上にないため、並んでいる列から抜けていく必要があります。

周りの方に「ちょっと手水舎に行ってきます」と言わないと、なかなか行きづらいです。

拝殿

拝殿内

御祈祷をお願いすると拝殿内に入ることができます。

お札所・社務所

お守りや御朱印、おみくじがここにあります。

出口

通常は出入口として使用できますが、三が日は出口専用となっています。

駐車場はこの坂を上った先にあります。

ここからみると新幹線などの線路が社務所の下を通っているのがわかります。

お守りと絵馬

現在下元8運」であることから、8を横にした無限大(∞)を意味したお守りが多くあります。

下元8運とは、三元九運説と呼ばれる風水の考え方で、60年ごとに上元、中元、下元とし、合わせた180年を大きな周期としています。

さらにその3元を20年ごとにわけ、9運を1サイクルとしている内の一つが「下元8運」になります。

下元8運は2004/2/4~2024/2/3までとなっています。

お守りはストラップ型や財布などにも入るカード型などさまざまなものがあります。

2024/2/4~2044/2/3は「下元9運」に変わります。

お守りもどのようなデザインになるのか楽しみです!

絵馬にも無限大が書かれているものがあります。

御朱印

御朱印は年末年始や特別なイベントがある繁忙期以外は直接記帳をしてもらえます。

それ以外は記帳済みのものの配布になります。

シールではなくのり付けするタイプです。

また、季節ごとや誕生日など特別な御朱印をいただくこともできます。

関ジャニ∞の聖地の理由

赤羽八幡神社は関ジャニ∞の聖地と呼ばれ、絵馬にはファンの方が祈願したものがたくさんあります。

「ライブチケットの当選」や「メンバーの健康」など様々なお願いごとをしています。

なぜ聖地と呼ばれるようになったかというと、神社の関係者さん曰く、下元8運で無限大を模したお守りを関ジャニ∞ファンの方が知り、無限大という共通するものを持つことから広まり、聖地としてお参りに来られるようになったと言われています。

それに伴い、お守りの色も8種類あり、とても人気あるものとなっています。

まとめ

赤羽八幡神社は初詣もあまり混んでいなく、30分くらい並べばお参りできるくらいの混雑度です。

でも、神社の下に電車が通るというのはとても珍しいため、みなさんお参りした後に電車を見ている方が多いです。

複数の新幹線が同時に通るとちょっと興奮します!

関ジャニ∞に関係することから、若い参拝者もかなりいます。

無限大というのは縁起が良いと言われているため、ぜひ機会があれば参拝に行ってみましょう!

-日本で遊ぶ, 東京都

PAGE TOP